ネット上で稼ぎたいなら、まずはセルフブランディング 作成ための3つの必須要素

今日はセルフブランディングについて、お話します。

オリジナルの商品を販売したり、ビジネスをする時に、他と差別化するために、欠かせないのがこの自己ブランディングです。

特にネット上で、個人の力だけで稼ぐ場合はなおさらです。これから、あなたの作った商品が売れるかどうかが、ここにかかってると言っても過言ではありません。

ブランディングがしっかりしてないと、別にあなたの商品じゃないといけない、という理由がないので、せっかく集めた見込み客が、ほかに流れてしまいます。そうならないためにも、自己ブランディングが大事になってきます。

後ほど、3つの必須要素を入れた、セルフブランディングの方法も解説致しますので、ぜひあなただけのブランドを完成させてください。

セルフブランディングとは
自分にしか提供できない価値やイメージ
相手に与えたい自分のイメージ
それを言語化にして、わかりやすく相手伝える事です。

莫大な金額をかけて、ホームページやテレビCMで広告宣伝できる企業と違って、個人はSNSなどで情報発信をして、無料で自分のブランドをアピールすることができます。

あなたのブランドが完成したら
人の目に多く触れるSNSに設定にしましょう

SNSのヘッダー、名前、自己紹介のプロフィール文、プロフ画像などで、ブランドイメージを作ることができます。
またはブログも(Word Press)、YouTubeなどもセルフブランディングしやすい場所ですね。
(ちなみに私はTwitterとFacebookがおすすめです。)

ブランディングはあなたのお店の看板みたいなものになるので、作る際は3つの必須項目を必ず入れましょう。

それは

一貫性
②唯一無二
③価値提供

です。また後ほど詳しく解説していきます。

ブランディングって言われると、なんか高そうなハイブランドのイメージする方も居ると思いますが、、、確かにそれもブランドです。

でも、実はそんな事なくて、あなたにしかない強み、相手から持たせたいイメージ、自分にしかないストーリーで、あなただけのブランドを言語化する事で、ブランディングになります。

もちろん提供する商品のコンセプトや価値も、このブランディングの中に盛り込まれてないといけません。

どういう事かというと例えば、
YouTuberのヒカキン、YouTubeを始めた当初、自分で自分を「子供のニューヒーロー」とブランディングして、売り込みました。

これかなりすごい設定で、唯一無二で確立したキャラにだと思います。

それまでは、アニメのキャラなど、戦隊もののヒーローなどの架空の人物が人気だったのを、あえて、実在する人に置き換えて宣伝した事で、何ができるの?という好奇心を煽り、見てみようかなっていう風に思わせる事が出来ましたね。

この「ちょっと見てみようかな」ってすごく大事なところなんです。

全ての始まりがこの「ちょっと見てみようかな」から始まるので、この時点で興味を持たせたものが勝ちになります。自己ブランディング成功ということですね。

ここで興味を持つ事ができなければ、どんなに価値のある商品を作っても、認知をされない、イコール商品が売れないという事です。

だから、きっかけは「ちょっと見てみようかな」をゲットする事がとても重要になります。

また、ヒカキンは「ちょっと見てみようかな」の先にある内容も、期待以上でした。

「ボイパ」という口だけいろんな音を出して、打楽器当のように、音が出せるというのも、当時では珍しかったと思います。

それによってもっとみたい、知りたい、真似したい、興味も好奇心も湧くという価値を提供していました。

他の人ではなかなか提供できない事が、唯一無二の強みにしていましたね。

そこから、長年発信して、どんどん動画が増えるにつれ、LVを大人買いと何千万も使ったり、Macの新製品を買いまくったり、猫の動画をアップしたりと、
視聴者からすると、ハイブランドを大人買いする人というイメージだったり
猫の動画をあげる人だったり
一番最初のYouTuberとかってイメージなってたりしますよね?

あれっ、そうなると、ブランディングの一貫性じゃない?ってなりますよねー

そうですねー
ヒカキンほどになってしまうと、無名の時に作ったブランディングはもはや薄れてしまって、名前やそこ人自体が、ブランドになったという事です。芸能人と一緒ですね。
名前こそがその人のブランドになるというわけです。

だから、ヒカキンイコールYouTuberにもなるし
ハイブランド大量買いの人ねとか、
猫好きとか、ボイパもできるとか
みんなが、それぞれのイメージで、勝手に湧くのはたった1人でヒカキンという事になります。

ブランディングが、その人自体になるので、統一性がなくても、確立されてるので、なにしてもブランディングがブレるという事がなくなります。ここまで来ればもう大成功というわけですね。

話戻すと、私たちみたいにまだ影響力がない人なら、まずは何をしてる人、何の価値を提供できる人なのかを明確にする必要があります。

また、あなたしか提供できない価値を
見た人に明確に理解させることで、唯一無二のブランディングができるということです。

あなたの人生と体験したことが、オリジナルで唯一無二なので、他では真似ができません。

そのオリジナルな人生の経験を生かしたブランディングすることがおすすめですね。

たしかに、自分の人生はオリジナルだけど、
それをどうやって活かしてブランディングをするの?という疑問が湧くと思いますので、

先程にも書いた3つの必須項目を活かせば、あなたしか出せないブランディングが完成します。
では一個ずつ解説していきます。まずは

目次

①一貫性

これは、
飲食店に例えたらイメージしやすいかと思います

例えば看板には「インド料理 エリ」と買いてあるのに、店入ったら、うちは餃子しかないと
餃子しか出されたらどう思いますか?
「いやっ、店名と中身!」
どういうこと?ってなりますよね 笑

インド料理って書いてあったら、せめてメニューにはカレーは用意して欲しいですよね?
(インド料理カレーだけじゃないはなしで)

では、ビジネスでセルフブランディングの一貫性を出すにはどうすかというと、
この場合、言語化にする場所はTwitterだとします。

ヘッダーが看板だとしたら
プロフ文が提供する料理のメニューというイメージですね。
料理は、オリジナル商品や動画解説、ブログの記事のコンテンツという事になります。

ヘッダーの言葉は大枠で、プロフ文で大枠の中身を解説して、URLで提供する価値へと繋げるイメージです。

インド料理と看板にあるなら、
インド料理=カレー
今日カレー食べたいから、ここに入ろうってなるわけです。
カレー食べたくて入ったインド料理店が餃子しか提供できなかったら、具合わるいですよね?
(2度々訪れることはないですよね)

これはTwitterではよく見かけます。
ヘッダーでは何が言いたいんだろうって思ってプロフ文読んでも一向に意味が回収できない
何も得られずに、もういいやってなって離脱します。

だから、そうならないためにも、一貫性のあるブランディングにすることが必要です。

では次の

②唯一無二

これはあなたはどんな人生、どんな経緯でここにいるのかの内容を盛り込めば、唯一無二の内容になります。
100人いれば100人のオリジナル人生のストーリーがありますので、あなたの人生はだれも真似できない唯一無二のものと言えます。

例えば、コミュ障だったから、無理して人が集まるところに行って、話す事、聞く事を鍛えたから、コミュ障を克服して、異性と話すのが得意になって、さらに恋愛マスターになった。

そういう、あなたしか体験してない経験を入れるだけで唯一無二になります。

体験は神話ストーリーに沿って書くとより人を惹きつけることができます。
ダメダメだった→何かをきっかけに→試練を乗り越えた→こんな素晴らしい結果を得られた。
(結果は実績ですが、なければ、理想の未来でもOK)

では最後の

③価値提供

これはあなたの唯一無二の人生経験で得られた、持論や知恵、情報などをテキストや動画、音声、なんでも大丈夫ですが、相手に伝える事によって価値を感じてもらうという事です。

人が、感じる価値はそれぞれです。
参考になった
感動した
勉強になった
価値観が変わった
将来に希望を持てた

なんでも価値にになります。

最終的に。あなたが収益をするためなら、
お客様が、あなたの情報や商品を買うことによって、素晴らしい未来がイメージできるように価値提供するのが一番効果的になります。

この三つの必須項目を使い
終着点を決めて、(商品、コンサルなど)
ブランディングをすると価値のある
あなただけの確立した立場ができると思います。

将来の理想な状態を入れる
自分の人生だけのストーリーを入れることで
唯一無二の経験から得た結果によって、こんな事をあなたに価値を提供できますよ。という流れになっています

こうやってみると、一瞬で考えるつくのが難しいので、かなり計算して、時間をかけて、考えないといけないという事がわかりますよね?

(SNS全般に言える事ですが)Twitterのプロフィールを見てると、出来てる人は一貫性があって、唯一無二の確立した立場で、フォロワーも多い

他の人には出来ない価値提供で最後に落としてきます。

多くの人は、うまく出来てない人の方がほとんどです。一貫性がなかったり、自分の人生経験がなかったり、さらに商品もってない人も多いです。

なんのアカウント?とか
結局行き着く先はなに?
と見てる方が最後まで見ても
価値が伝わってこないから、
フォローするメリットが
なくて離脱してしまいます。

だから、ここをしっかり考えて作り込めば、かなりのフォローが集まりやすくなるし、商品と連動すれば、バコバコ売れる状態を作る事ができるということになります。

最後に
ブランディングはすぐに思いつくほど、簡単ではないが、自分が提供できる価値はなんなのかをしっかり理解して、100個は書き出してみるといいと思います。

また、自分で自分のイメージを作るより、知人や友人に自分のイメージを聞いてみましょう

他人に与えてるイメージを理解して、セルフブランディングに活かしてみましょう〜

ブランディングする際に

①一貫性
②唯一無二
③価値提供
を忘れずに盛り込みましょう

という事でセルフブランディングについて解説いたしました。

もっと詳しく知りたい方は
コメントなどあれば、気軽にお待ちしております。

大切に目を通させていただきます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次