はじめに
年末年始は皆さんどのように過ごされますか?自粛生活も終わり、みんな何するんだろ?と気になる方も多いのではないでしょうか。今回、イケヒコ社員158名及び221のInstagramユーザーに聞いた年末年始の過ごし方アンケート結果をもとに、2023-2024年のおすすめの過ごし方をランキング形式で紹介します!さらに、各ランキングに対する具体的な過ごし方や、おすすめの初詣スポットなどもご紹介します。
年末年始の過ごし方ランキング
アンケートでは、海外旅行、友人と集まる、近場でお出かけ、国内旅行に行く、仕事、大掃除、福袋を買いに行くなど、さまざまな過ごし方が挙げられました。それでは、ランキング形式で詳しくご紹介しましょう。
第11位:海外旅行・友人と集まる(各4票)
年末年始を海外で過ごす方や、友人と集まって過ごす方は少数派でしたが、それでも年末年始の楽しみとして人気がありました。海外旅行では、クリスマスや新年の雰囲気を楽しんだり、現地の美味しいグルメを堪能したりすることができます。また、友人との集まりでは、ゆっくりとした時間を過ごして新年を迎えることができます。
特に今年はコロナウイルスの影響で自粛していた人が多いので、久しぶりに友達と盛り上がるのもいいでしょう。また、海外旅行も旅行制限が緩和されたら楽しみにしている人が増えてくることでしょう。
第10位:近場でお出かけ(6票)
年末年始は遠出せずに近場で過ごすことを選ぶ人もいました。日帰りで遊びに行ったり、健康ランドでくつろいだり、山登りをしたり、花火を見に行ったりと、さまざまな楽しみ方が挙げられました。
近場でのお出かけは、時間的・金銭的な負担が少ないので、家族や友人とのんびり過ごすには最適です。また、普段忙しくて行けない場所に行ってみるのもいいでしょう。
第9位:国内旅行に行く(8票)
国内旅行も人気の過ごし方のひとつで、家族や友人との旅行や、スノーボード、温泉など、さまざまな楽しみ方がありました。今年の冬はウィンタースポーツも人気が高まっていますし、リゾートホテルでのんびり過ごすのも良いでしょう。
また、音楽ライブなどのイベントも年末年始に開催されることが多いので、お出かけ先で楽しみながら新年を迎えるのも素敵ですね。
おすすめの初詣スポット
初詣は日本人が新年を祝うための伝統行事です。初日の出を見た後、神社やお寺に訪れて願い事をすることが一般的です。それでは、おすすめの初詣スポットをいくつかご紹介しましょう。
東京都:明治神宮
東京都渋谷区にある明治神宮は、初詣客が多いことで知られており、例年100万人以上が訪れます。東京都心にありながら、広大な敷地には自然が豊かで、気軽に訪れやすいスポットです。
神楽殿では1月1日から3日まで、毎日様々な神楽舞や節分豆まきなどの神事が行われます。また、神楽殿裏の宮沢政志郎記念画廊では、絵画や工芸品などの催しがあります。
京都府:伏見稲荷大社
京都府京都市にある伏見稲荷大社は、商売繁盛や家運隆昌を祈願することで知られる神社です。年間で400万人以上が訪れる人気のスポットで、初詣客も多く訪れます。
伏見稲荷大社では、1月1日から3日までの3日間、夜通しで御神楽祈願の神事が行われます。また、千本鳥居を抜けた先には茂みの里という山中の清らかな空間があります。この場所から京都市内を一望できるため、初日の出を見るのにおすすめです。
家族・親戚での過ごし方
年末年始は家族や親戚が一堂に会してお祝いする機会が多いです。初詣や法事など、家族と一緒に過ごす時間を楽しむ方法をいくつか紹介しましょう。
家族で迎える新年の過ごし方
家族で過ごす新年には、伝統的なおせち料理を楽しんだり、初日の出を見に行ったりすることがおすすめです。また、長期休暇を利用して家族旅行に出かけるのもいいでしょう。旅先での思い出作りが家族の絆を深めるきっかけとなります。
また、家でのんびり過ごすことも楽しみのひとつです。家族で映画鑑賞やゲームを楽しんだり、一緒に料理を作ったりして、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
親戚との交流を楽しむ
年末年始に親戚が集まる機会がある場合、普段会えない親戚との交流を楽しむことが大切です。顔を合わせるのが久しぶりだと、どう話していいかわからない場合もありますが、昔の思い出話や家族の近況報告などでコミュニケーションを取ることができます。
また、親戚同士でゲームやカラオケを楽しむことで、親戚間のコミュニケーションがより活発になります。こうした交流を通じて、家族や親戚との絆を深めることができます。
まとめ
年末年始の過ごし方は人それぞれですが、どのような方法でも楽しむことが大切です。好みに合わせて、リラックスできる過ごし方や家族・親戚との交流を楽しむ過ごし方を見つけてください。そして、2023年のお正月を迎える準備をして、素晴らしい一年をスタートしましょう。