介護美容に興味があるけど、お給料の面はどうなの?そう思ってる方も少ないでしょう。
実際にこの道に進む前に知っておいて損のない情報なので、今回は介護美容のお給料について詳しく解説したいと思います。
知らないと損する介護美容のお給料、雇用形態と勤務時間とは
介護美容のお給料は社員なのか、パートなのか、バイトなのか、業務委託なのかによって変わります。
相場の時給は、技術職なので、通常の仕事より高いです。
大体1500円から2500円となっています。
もちろん、雇用形態によって違います。
例えば、社員場合は、その会社がお給料を決めるので、基本給プラス手当になります
バイト、パート、業務委託などの場合は時給に換算されるので、相場が1500円〜2,500円が多いと言われています。
勤務時間について
勤務時間として、1日現場、午前現場と午後現場とあります。
カットメインの現場ですと2〜3時間で終わる現場が多いので(地域による)
もちろん、人数や施術内容によっても違います。
例えばネイルなら、カットと違って一人15分くらいでは終わらないので、1時間ひとりとして、4人いた場合は4時間にあります。
ヘアセットなら10分〜20分、メイク30分以内など❌施術人数(その施設の予約人数)になるということです。
その施設のお客様の予約状況にやって終わる時間が決まるような感じになります。
また、施設によって、お客様がスムーズに施術行えない場合は、倍の時間かかったりします。
例えば、足腰弱い方は車椅子でカット、
変な体制で寝ている方(カットしずらい)、
首が傾いてると方(施術側の体勢がやばい)、
揺れる方(ハサミが危ない)、
奇声発する方(びっくりする)、
本人が施術を拒否する方(介護職員の意向だったり)、
急に動いたりする方(怪我ないよう素早く回避するしかない)など
健常者ではない方は、あらかじめ介護士さんに注意点聞いとくと、スムーズに施術を行うことができるかもしれません。
介護美容で働くためには必須な条件
介護美容の仕事に就くために必要な資格
美容師なら⇨美容専門学校通う⇨国家試験に合格⇨実務経験3年前後(一人でできるくらい)⇨介護美容現場で研修&就業
理容師なら⇨理容専門学校通う⇨国家試験に合格⇨実務経験3年前後(一人でできるくらい)⇨介護美容現場で研修&就業
ネイリスト⇨ライセンス習得⇨実務経験(独り立ち)⇨介護美容現場で研修&就業
ヘアメイクやメイクさんも同様です。
最近では、介護美容の専門学校ができてるみたいで、実際に上の手順じゃなくても、最短で、介護美容の仕事に就くことでできるかもしれません。
例えば
スクール費用や卒業後などの就職先など、無料で資料お取り寄せできるので、中身の内容をぜひ確認してみてはいかがでしょうか?
介護美容の実体験
私自身も、介護美容に興味を持ち、最近仕事を始めてみたんですが、
まず、関東県内で車移動で、現場に直入、直帰します。
無駄がないので、子育てしてるママには結構最高の職場だと思ってます。
初めて行った介護美容の現場の体験談です興味あれば読んでみてください
私の場合は、美容師免許習得後、実務8年くらい、そこから、子育てブランク5年くらいですかね〜
業務委託?パート?みたいな感じで、午前の現場、余裕あれば午後の現場で、カット、顔剃、たまにカラーメインでやってる感じです。
場所が遠くて移動に40分以上かかる場合もありますが、今の所楽しく施術できています。
時給も割といいので、普通の人の半分の時間で同じ金額稼げるので、わつぃがおすすめです。
もし介護美容やろうか 迷ってたり、資格もまだ持ってないならぜひ、
日本初!「介護×美容」専門のプロフェッショナルスクールみたいなところで無料資料請求で情報を拾ってから動き出した方がいいと思います。
美容で一人で施術できるようになるには多少なりとも時間がかかるので、なるべく最短で稼ぎたいと思いますからね
介護美容のお給料まとめ
介護美容は、普通に美容室に来るのと違うので、道具は自分で全部準備して出向いていかなければなりません。
また、お客様も、通常の施術より多少変わったりします。
そして、技術職なので、通常よりお給料が高いです(一人前の場合)
また現場によっても、ルールが異なるので、エレベータの使いかた、暗証番号、送り向かいするのか、美容部屋があるのかないのか、そんないろんな変化を楽しみながら、お客様を綺麗にしていきお仕事です。
今は超超高齢化社会なので、介護美容の分野はこれからどんどん需要が高まりますから
なので、高めの時給だし、ちょっとでも興味があればぜひ動き出すチャンスなので超おすすすです!!