「こいつから仕事のネタ拾おうとする奴いるんだね、まあ世の中には変な商法引っかかる奴いっぱいいるしね、仕方ないね。」経営の仕組み、売れる仕組みをわかりやすくtikyokerのゆたゆたが解説

こいつから仕事のネタ拾おうとするやついんねんな。まあ世の中には変な商法ひっかかるやつもいるから。

今日ちょっとだけ胡散臭く聞こえる話を、じゃあします。

僕ね、オンラインサロンっていうのをやってるんですね。

それ、オンラインサロンが怪しく聞こえるのもわかってるし、僕のオンラインサロンの勧誘でもないし、僕がめっちゃすごいですよって話でもないんですけど、あくまで事実に伴って説明するんで、まぁ、ちょっと聞いてください。

「俺すごいだろう。めっちゃ稼いでんねん。」とかどうでもいい。

でね。

僕一応今サラリーマンもやってるんですよ。

サラリーマンもやりながらtiktokの運用代行とかアパレルとかライーバール事務所とか、あとスポンサーさんが2社いてくれたりだとか、あの、それこそオンラインサロンだとか、まあ、オンラインさん128人いますけど、まあそんなことをやってるわけですよ。

でね。

いやいや、「こんなことをやってんの。俺すごいやろう。めっちゃ稼いでんねん。」とか、そういう話をする奴はマジできしょいし、アホなんですよ。それは、もうほんま、どうでもいい。

そういうやつはほんまどうでもいい。

なんか、こんだけ金持ってんねえとかあ、マジでどうでもいいですよ。

「やり方知ってますか?」って話です。

で、みんなが聞きたいところっていうのはそうじゃなくて、じゃあ僕聞きますよ。

聞きますけど、「じゃあ、アパレルをやって、年間数100万円が売り上げ上がる仕組みって知ってますか?」って話なんですよ。

知ってますか?

多分知らないですよね。

僕、ライバー事務所もやってますけど、「じゃあライバー事務所で年間数1000万円の売り上げが上がるやり方知ってますか?」って話です。

絶対知らないですよね。

で、僕tiktokの運用代行も今、今月、クライアントさん9社同時稼働してますけど、「tiktokの運用代行をどうやってやるのかっていうやり方知ってますか?」って話なんですよ。

わかります。

要は、そもそもいろんな人達って、「僕こんなことやって、こんだけ稼いでんねん。」っていうやつってめっちゃおるんですけど、そのやり方、発信したやつって、全然いないんですよ。

でも、このやり方を理解しないと、できるわけないじゃないですか。

「いや、俺、ホームラン年間500本打つねえん。」実は、「どういう素振りしてるんか教えてもらっていいですか?」って話じゃないですか。

じゃ、そこがわからなかったら、絶対成果なんか出ないんですよ。

こいつから仕事のネタ拾おうとする奴いるんだね、まあ世の中には変な商法引っかかる奴いっぱいいるしね、仕方ないね。ってことよ。 の結論

で、僕はそのいろんな授業をやっているので、そのプロセスの部分を全部オンラインサロンで説明した。

あの、オンラインサロンの勧誘じゃないよ。

本当に変なやつ来ないでほしいし、入ってほしくないんですけど、何を学ぼうとしてるかとかじゃなくて、「僕はやってるから、やってることに対して、その事実を、いろんなそのプロセスの部分を聞きたいなと思ってくる人がいるよ。」って話であって、はい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次