7月の絶対おすすめオーシャンビュー、ゆったりお風呂新鮮の食材のホテル【SOKI ATAMI】!!東京から近場でおひとり様おこもり贅沢ステイ本気感想

(X:引用)

たまには都心から離れて、時間がゆっくりと流れるようなひと時を過ごしてみませんか?

今回ご紹介するおすすめホテル【SOKI ATAMI】は熱海にあります。熱海は、美しい自然、美味しい食事、癒しの温泉が融合する素敵な場所です。ひとりでのんびり過ごしたいとき、熱海はまさにぴったりの選択肢!

心も体も解き放ち、リラックスできるおこもりステイを楽しむにはもってこいの場所です。

今回は、そんな熱海で見つけたおすすめのホテル【SOKI ATAMI】をご紹介します!

目次

熱海おひとり様おすすめホテル【SOKI ATAMI】基本情報



名称

SOKI  ATAMI

所在地

〒413−0018静岡県熱海市東海岸町4−14

電話番号

0557−81−2311

アクセス

熱海駅から徒歩約10分

チェックイン・チェックアウト

IN   15:00〜00:00OUT   00:00〜11:00

大人1人 一泊料金(朝・夕食付き)
ツインルームバルコニー、温泉付き



49,057円(Booking.comより)

熱海おひとり様おすすめホテル【SOKI ATAMI】部屋からの景色がとにかくすごい!


SOKI ATAMIで宿泊した時のお部屋は、和モダンなデザインで程よい和室感がとても良くて、快適さと美しさが見事に融合したお部屋でした!

この素晴らしいホテルに宿泊し、『おひとり様おこもりステイ』体験をしてきましたのでその体験を皆さんにシェアしたいと思います!

*客室の良かった点

1. 雰囲気がとにかく良き!

お部屋に入った瞬間、まずお部屋の洗練されたデザインに目を奪われました。

和の要素と洋の要素が散りばめられた内装は、落ち着きと温かみを感じました。木材をふんだんに使った家具や、淡い照明が心地よい空間を演出していて、本当におしゃれすぎました。

和モダンのホテルは熱海に少ないのでその点もおすすめです!

2. オーシャンビューが凄すぎる

私が泊まったお部屋はオーシャンビューで、窓から見える海の景色が本当にすごかったです。本当に空と海しかないんじゃないかってくらい景色が最高で、このオーシャンビューのために泊まる価値はあるなって思いました。

朝起きてカーテンを開けると、太陽の光が海に反射してキラキラと輝いていて、爽やかな1日のスタートを切ることができました。

3. アメニティ充実しすぎ問題

SOKI ATAMIはアメニティが充実していてとても感動しました。高品質なバスアメニティ、ふかふかのバスローブ、さらにはナチュラルな香りのルームスプレーまで揃っているんです。凄すぎません?笑

温泉といえばの代名詞、浴衣のデザインもとっても素敵で、着心地も抜群。お部屋にいる間は、ずっと浴衣で過ごしてました!

4. お風呂広すぎ!

客室内のお風呂も広くてポイントが高いです!

バスタブも大きくて、外の景色を見ながらお風呂を楽しめるのは贅沢の極みでした。温泉ではないですが、広々としたバスルームでリラックスするのはおこもりステイの特権だなーと感じました。

*客室の悪かった点

1. 騒音が気になった

お部屋は基本的に静かでしたが、時々他のお客さんの廊下を歩く足音や話し声が少し気になりました。もう少し防音がしっかりしていれば、もっと良いんだけどなー。と個人的には思いました。

2. 照明の調整

照明が少し暗めに設定されているっぽくて、リラックスするには良いのですが、部屋の中で作業をする私には少し不便に感じました。

もう少し明るさの調整ができると便利なんじゃないかなと思いました。

3. ベッドの硬さ

個人的な好みですが、ベッドが少し硬めに感じました。柔らかめのマットレスを好む人には、少し寝心地が悪く感じるかもしれません。

とはいえ、ベットの硬さは好みの問題なので、大多数の人には問題ないと思います。

熱海おひとり様おすすめホテル【SOKI ATAMI】温泉も最&高


熱海と言えば温泉、そしてSOKI ATAMIの温泉も期待を裏切りませんでした!

SOKI ATAMIでの温泉の体験は、心身共にリフレッシュできる素晴らしいものでした。ここでは、宿泊者独自の目線で感じた温泉の良かった点と少し残念だった点をシェアします。

*温泉の良かった点

1. 美しき露天風呂

まず何より、露天風呂の美しさに感動しました!

自然に囲まれた環境で、風を感じながら温泉に浸かるのは最高に贅沢なひとときでした。夜は天気が良ければ星空を眺められ、朝は大自然の音を聞きながら入ることができ、時間帯によって異なる魅力を楽しめる温泉でした!

2. 内湯広すぎ

内湯も広々としていて、ゆったりとくつろぐことができます。

シンプルながらも上品で、清潔感が保たれていました。特に、洗い場のスペースが広くて、混雑することなく利用できるのは個人的にはポイントが高くて良かったです。

3. 泉質

SOKI ATAMIの温泉はアルカリ性単純温泉で、肌がすべすべ?になる感じがしました。

温度も熱すぎず適温で、長時間入っていられるちょうど良い温かさでした。お湯の質が良いと、リラックス効果も倍増で最高でした。

4. 貸切風呂

SOKI ATAMIにはプライベートな時間を楽しみたい方向けに貸切風呂があります。

予約制ですが、家族やカップルでゆっくりと温泉を楽しめるのは嬉しいポイント!私はせっかくのおこもりステイなので、最高の贅沢を楽しんできましたー!:)

*温泉の悪かった点

1. 混雑時の利用制限

人気の宿ということもあり、週末や繁忙期には温泉が混雑することがあります。

特に露天風呂は景色が良いので、利用者が多くなる傾向があり、ゆっくりとした時間を過ごすのが難しいかもしれません。

早朝や深夜など、人が多いであろう時間帯を避けるための工夫は必須なのかなと思いました。

2. 温泉の香り

温泉特有の硫黄の香りがするので、匂いが強いと感じる方もいるかもしれません。

私は硫黄の香りは温泉ぽくて好きですが、匂いに敏感な方には少し気になるかもしれません。

3. 施設内の案内表示

温泉エリアへの案内表示が少しわかりにくいと感じました。

初めて訪れた際、どの道を進むべきか迷うことがあると思います。もう少しわかりやすい案内表示があると、スムーズに温泉エリアにたどり着けていいなと思いました。

熱海おひとり様おすすめホテル【SOKI ATAMI】食事は地元の新鮮な食材を!


宿泊先での1番の楽しみはやっぱり食事ですよね。SOKI ATAMIでは、地元の新鮮な食材を活かした食事が楽しめます!

宿泊者独自の目線で感じた食事の良かった点と悪かった点をシェアします。

*食事の良かった点

1. 地元の食材を使った料理

SOKI ATAMIの食事は、地元の新鮮な食材をふんだんに使用しているのが1番の魅力です。

特に熱海だからこその海の幸が豊富で、新鮮な魚介類がすごく美味しかったです。

お刺身の盛り合わせや焼き魚は、どれも素材の良さが引き立っていて美味でした!

2. 朝食のビュッフェ

朝食はビュッフェ形式で、和洋折衷のメニューが揃っています。

地元の野菜を使ったサラダバーや、熱々のだし巻き卵、自家製のパンなど、どれも美味しくてついつい食べ過ぎちゃいました。朝からたくさん食べれるのは嬉しいポイントです。

3. 夕食の会席料理

夕食は予約制の和食レストランでいただきました!

コース料理は季節感があり、一品一品が丁寧に作られているのが伝わります。特に、旬の食材を使った料理は印象的で、見た目も美しく、味も抜群に美味しかったです。

4. バーラウンジ

食後にはバーラウンジでリラックスしました。

地元の日本酒やカクテルを楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせます。落ち着いた雰囲気の中で、食後のひとときをしっぽりと楽しむことができました。

*食事の悪かった点

1. ビュッフェは混雑する

朝食のビュッフェはやはり人気があるため、混雑する時間帯があるように感じました。

特に、朝食のピーク時には席を確保するのが難しかったです。もう少し席数が多ければ、より快適に楽しめるのになーと思いました。

2. 特別メニューの価格

特別な料理やメニューはもちろん素晴らしいのですが、その分価格が高めに設定されています。

特にアラカルトで注文すると予算オーバーになることがあるので、事前に絶対料金を確認しておきましょう。

3. メニューの選択肢

夕食のメニューが和食中心で、洋食や他の選択肢が少ない点が気になりました。

和食が好きな方には問題ないですが、他の料理も楽しみたい方には少し物足りないかもしれません。私は和食が大好きなので何の問題もありませんでした。

熱海おひとり様おすすめホテル【SOKI ATAMI】宿泊してみた感想・まとめ


SOKI ATAMIは、温泉、食事、サービスのすべてが揃った素晴らしいホテルでした。

やはり和モダンなお部屋は居心地が本当に良くて、オーシャンビューの景色は日々の疲れを癒してくれました。特に露天風呂からの景色、地元の新鮮な食材を使った朝食ビュッフェや夕食の会席料理、SOKI ATAMIでのおひとり様おこもりステイ体験は本当に最高でした。

熱海での滞在をどこのホテルにしようか考えている方に、ぜひおすすめしたいホテルです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次