税金年間スケジュール。固定資産税、自動車税、住民税、社会保険料、年末調整、ふるさと納税、確定申告の解説も

毎年毎年、月ごとにいろんな税金があります。岸田政策でさらに増税増税になります。

納税や申告のスケジュール忘れないために、税金の年間スケジュールをまとめました。

目次

税金の年間スケジュール

  • 4月/5月
    • 固定資産税
      • 【対象】 1/1時点で家を所有している人
      • 納税通知書が自宅に届く
      • 1年で4回に分けて支払う
    • 自動車税
      • 【対象】4/1時点で車を所有している人
      • 納付書が自宅に届く
      • 5/31の期限までに支払う
  • 5月
    • 住民税
      • 【対象】全員
      • 住民税決定通知書を会社から貰う
      • 区市役所から郵送されてくる
      • 前年にふるさと納税した人、育休や退職などにより収入に変化があった人は要チェック
  • 6月
    • 住民税
      • 【対象】全員
      • 6月30日までに支払う
  • 9月
    • 社会保険料
      • 【対象】全員
      • 標準報酬月額決定通知書を会社から貰う
      • 4月〜6月の平均給与額から計算
      • 通勤費や手当などをまとめて支払われている人も注意
  • 10月/11月
    • 年末調整提出
      • 【対象】全員
      • 会社から必要書類を貰う
      • 確定申告に必要な書類を記入して会社に提出する
  • 1月
    • ふるさと納税
      • ワンストップ特例の申請
        • 【対象】ふるさと納税をした人
        • 寄付した自治体から申請書が自宅に届く
        • J1/10必着
  • 2月/3月
    • 確定申告
      • 【対象】
        • 医療費が10万円以上だった人
        • 住宅ローン1年目の人
        • 副収入で20万円以上稼いだ人
        • 年末調整できなかった人
        • ふるさと納税でワンストップ特例使えなかった人

毎月のスケジュールは以下の通りです。

  • 1月:ふるさと納税のワンストップ特例の申請
  • 2月/3月:確定申告
  • 4月/5月:固定資産税と自動車税
  • 5月:住民税
  • 6月:住民税
  • 9月:社会保険料
  • 10月/11月:年末調整提出

以上が、日本国内で支払う税金の年間スケジュールです。支払い期限や納付方法は、税金ごとに異なるので、確認して支払いを行いましょう。

また、税金を滞納することは、ペナルティが課せられて、必要以上の税金を支払わないといけない

税金には種類があり、支払う期限や方法も異なります。この記事では、日本国内で支払う税金の種類と、その税金を支払う時期と方法のリストについて説明していきます。

固定資産税

固定資産税は、「土地・建物等の固定資産」の所有者が支払う税金です。

固定資産税は、毎年4月1日現在の所有状況に基づいて課税され、市町村によって税率が異なります。

固定資産税は年4回に分けて支払われ、納税通知書が家に届くので、確認して支払いを行いましょう。支払い期限は6月、9月、12月、3月です。

自動車税

自動車税は、自動車を所有している人が支払う税金です。自動車税は、毎年4月1日現在の所有状況に基づいて課税され、自動車の排気量や車種によって税率が異なります。

自動車税の納付書は、家に届くので確認して支払いを行いましょう。支払い期限は5月31日です。

住民税

住民税は、住民が市町村に対して納める税金です。住民税の額は、前年の所得に基づいて計算されます。

住民税の納付書は、会社から配布されたり、市役所から郵送されます。支払い期限は6月30日です。

社会保険料

社会保険料は、健康保険や厚生年金保険などを含む、社会保険制度に基づいて支払われる保険料です。社会保険料は、会社から支払い通知が届きます。

社会保険料の額は、前年の給与額に基づいて算出されます。支払い期限は、毎月25日です。

年末調整

年末調整は、源泉徴収された税金と実際の所得額を調整し、税金を返金するか請求するかを決定する手続きです。

年末調整は、会社の給与計算システムによって自動的に行われ、会社から年末調整の通知書が届きます。

ふるさと納税

ふるさと納税は、自分が住んでいる自治体以外の自治体に、寄付を行うことでその自治体を支援する制度です。

ふるさと納税をすると、寄付額の一部が所得税や住民税から控除されます。ふるさと納税をする場合は、自治体から申請書が送られてくるので、申請書を提出しましょう。申請の締め切りは自治体によって異なります。

確定申告

確定申告は、前年の所得を申告し、所得税を納付する手続きです。

確定申告は、医療費が10万円以上だった人、住宅ローン1年目の人、副収入で20万円以上稼いだ人、年末調整できなかった人、ふるさと納税でワンストップ特例使えなかった人が対象です。

確定申告は、3月15日までに提出する必要があります。

以上が、日本国内で支払う税金の年間スケジュールです。支払い期限や納付方法は、税金ごとに異なるので、確認して支払いを行いましょう。

また、税金を滞納することは、ペナルティが課せられることがあるので、注意しましょう。

まとめ

税金を支払うことは、国民としての義務です。しかし、税金には種類があり、支払う期限や方法も異なります。

この記事では、日本国内で支払う税金の種類と、その税金を支払う時期と方法のリストについて説明しました。支払い期限や納付方法は、税金ごとに異なるので、確認して支払いを行いましょう。

また、税金を滞納することは、ペナルティが課せられることがあるので、注意しましょう。

今年から確定申告する予定の人はこちらの記事も併せて読んでみるのおすすめです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次